抜群にセンスの良いお花屋さん。
「ヘリアントスガーデン」の店名の由来は、ギリシャ語で「ひまわりの庭」という意味だそうです。
看板娘=犬の名前も「ひまわり」。
ひまわりのイメージのようにみんなに元気を与えられるようなお店・自分で在りたいとおっしゃる店長さんは、とても快活な方でした。
いろいろな人が気軽に出入り出来る居場所づくりを目指しているという。
ワークショップ等も季節行事のものを取り入れて年に何回か行っている。
素人目の私でもセンスが抜群に良いと感じる。
そこを伺うと、自分がいいって思うもの!好きなもの!欲しいと思うもの!を作っているだけとおっしゃる。
実はお母様が お花屋を営んでいたため、花が自然と近くに在った中で育っている。
アレンジメントフラワーなどの技術を習ったことはなく、母が師匠!と迷わず即答。
店長さんが素直に素敵な女性だなぁと感じた。
お客様との印象深いエピソードを伺った。
彼女のお誕生日に花束を購入された男性が、彼女にプロポーズをし、彼女を連れてきて、結婚式のブーケを頼まれた方が何人かいらっしゃったとか。更には子どもが生まれましたとお店を訪ねてきてくださったこともあるという。
賑やかな店内でセンスよく並んだ花や雑貨を眺めているだけでも元気をもらう居場所。
藤沢が誇るお花屋「ヘリアントスガーデン」にぜひ足をお運びください。
Helianthus garden(ヘリアントスガーデン)
〒 251-0053 神奈川県藤沢市本町2-1-19(藤沢駅北口 南仲通り商店街)
電話番号 0466-54-8688
営業時間:10:00-19:00(日曜日・祝日・冬季1月・2月は18:00まで)
定休日:木曜日(都合により臨時休業の場合あり=来店の際にはお問い合わせください)